--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008-02-07(Thu)
2/7のブログをダーリンが見て一言。
「 うわ?。
お前、
『ゲキヤク』っていう漢字間違えてるゾ (´^ิ∀^ิ`*) 」
と、あたしをバカにしてきた。
2/7のブログをご覧になると分かるように、あたしは『ゲキヤク』のことを『
劇薬』と書いています。
「間違えてないよぉ。 じゃあ、どうやって書くの?」
と聞くと、
「『刺激』の
『激』に『薬』だろ」と
得意気に言ってきました。
『激薬』ですか…。
げき‐やく【劇薬】
毒薬に次いで薬理作用のはげしい薬物。厚生労働大臣が指定し、薬事法に規定される。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] 確かに、『はげしい薬物』とはありますけども…。
ダーリンのいう漢字だと、
何につけても、たとえどんな良い薬でもとても激しく効きそうです。
ダーリンよ、
漢字が苦手なんだから、得意気にあたしに指摘する前に一度調べてみてから意見してください。(◜ฺ⊵ฺ⊵ฺ◝ฺ ) ↓ランキングに参加中です(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
↓ダーリンは漢字に関してはヘキサゴンに出れます。
応援クリック宜しくお願いします☆(✪ฺܫ✪ฺ)
こんにちは
「激薬」何となく一瞬あっていそうだけどちょっと何か変ですね。
こんにちは
そう!
変なのに、違和感を感じるはずなのにウチのダーリンは正しい漢字の方を変だと言い張るのです。(;→д←)
うちのダーリンも間違っているのに主張することがよくあります。
ちょっとくらい不安がってくれてもいいのにねぇ?
って、あたしも人のこと言えないけど、いくらなんでも苦手分野では得意気に主張はしませんよー。
大変ごぶさたしておりました!
申し訳ありません。
ダーリンは面白いというより、単なる【変態】です。
あ、ご存じでしたね。☆さきこ☆よくわからない自慢( ̄へ ̄|||) ウーム何がそんなに嬉しかったのだろう?
最近便秘気味だったのだろうか?
ダーリンはなかなか面白いよね(^o^)のぶちん私 今!!!コメントありがとうございます♪minnekoサマ☆
お返事が遅くなりました!
気が付けば、お子ちゃまは小学校4年生なんだね!
ついこの間小学生になったばっかりだと思っていたのに(笑)
さつき亭の焼☆さきこ☆私 今!!!コメントありがとうございます♪のぶちんサマ☆
これまたお久しぶりでございます!!
そうなんです!
上司の管理能力が不足しているうえに、男尊女卑な職場なのです。
よく御存じで、仕事から帰宅☆さきこ☆私 今!!!久しぶり!このテンションのサキコさん、なつかしい!
わたしも頑張ってるよ~。
ウチの子どもたち、すくすく育って反抗期もなく順調だけど、金がかかってきました☆(笑)
どんどminneko私 今!!!お久しぶり(^_^)/どうしたかと思っていましたよ。
元気では無さそうだけど生きていてなによりです。
人間関係は大変面倒ですね(^_^;)
でも仕事とはそこも含めて円滑に作業できる環境をのぶちんざーんねーんでしたーーー。Re: 応援しているよ!!さすらいの阿呆鳥サマ☆
ありがとうございます!!
その節は大変ありがとうございました。
応援のおかげで、幸か不幸か働いております!
子育てにはわりと理解☆さきこ☆