お仕事のお話。
☆さきこ☆は大きな会社だけれども、
基本的に☆さきこ☆と上司1人しか居ない小さな事務所に勤めています。
で、
その大きな会社の営業所の人が☆さきこ☆が勤めている事務所に来たの。
その人と会うのは今回で2回目、1回目は☆さきこ☆が働き始めて1週間くらい経ったとき。
その営業所の人がね、上司が外出しているときに☆さきこ☆に

「 さわやかサンが入ってから1ヶ月半くらい経つけどどう??
嫌なこととか、これは堪えられない!!ていうこと無い?」
と、気を遣って聞いてくれた。

まだ1ヶ月半だし、分らないこともたくさんあるし
今の仕事に「やりがい」とか「楽しさ」は特に無いけど、
多少の嫌な事も
(あるんかい!笑)お仕事と思えば堪えられる範囲。
別にセクハラも無いし。
☆さきこ☆ 神経質じゃないし。
で、相談するほど困ったことは無いので


「 う?ん。。。。。。特に無いです。 」
と答えると、
「 本当に!?
さわやかサン
タフだねぇ? 」
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚益゚;) ェェェェェェエエエエエエ工工工
(y゜□゜)yその一言、
めっちゃ不安になるんですけどー☆さきこ☆の心臓、ミジンコ並みの心臓のような小心者ですけどー

オブラートのようなハートですけどー


何!?
|]ロ゚;)))ガタガタ!! 何があるの!? この仕事!? というかこの事務所!?
営業所の人は言葉にはしないけど、ニュアンス的に
「嫌な事」「堪えられない事」はどうやら上司のことを指している感じ。
☆さきこ☆が働き始めてすぐの頃、
よく出入りしている下請け業者さんが
「
前にいた事務の女の人、上司とケンカして辞めたんだよ 」
と初対面の☆さきこ☆に超不安を煽るようなこと言うし。。。
(これまた上司が居ないとき)
そのとき☆さきこ☆は平静を装って
「 へぇ?。。そうなんですか。 」と笑顔で答えていたけど、内心めっちゃ気になってました。笑
と、思いきや、
上司の趣味が、前にいた事務の女性の人と共通でたまに会うらしく、
上司から、楽しげに一緒に写っている写真を見せてくれたりもするし。。。
そのときは、「なーんだ。下請け業者さんのジョーク(通じないよ

)か」
と思っていたのに。。。。
それなのに今日の営業所の一言!!!
不安になるじゃん!!
でも何故なのかは知りたくない。
知りたい気持ちもあるけれども。。。
だって、その理由に対して、予め対策や心構えが立てれるかもしれないけれど、
その理由を知ってしまったら、
その嫌な部分を無意識に見ようとしてしまうじゃないですか!

それなら、自ら知ろうとしないで
小さなことでも相手の良いところを一つでも見つけたほうが気分良いじゃないですかー。
気を遣ってくれるのは大変ありがたいけど、
これ以上☆さきこ☆を不安にしないでー
↓ランキングに参加中です(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
☆さきこ☆を応援してくださるアナタ!!
久々に長い日記ね!と思ったアナタも!
是非 応援クリックをお願いします( ´^ิ^ิ`)ノ
大変ごぶさたしておりました!
申し訳ありません。
ダーリンは面白いというより、単なる【変態】です。
あ、ご存じでしたね。☆さきこ☆よくわからない自慢( ̄へ ̄|||) ウーム何がそんなに嬉しかったのだろう?
最近便秘気味だったのだろうか?
ダーリンはなかなか面白いよね(^o^)のぶちん私 今!!!コメントありがとうございます♪minnekoサマ☆
お返事が遅くなりました!
気が付けば、お子ちゃまは小学校4年生なんだね!
ついこの間小学生になったばっかりだと思っていたのに(笑)
さつき亭の焼☆さきこ☆私 今!!!コメントありがとうございます♪のぶちんサマ☆
これまたお久しぶりでございます!!
そうなんです!
上司の管理能力が不足しているうえに、男尊女卑な職場なのです。
よく御存じで、仕事から帰宅☆さきこ☆私 今!!!久しぶり!このテンションのサキコさん、なつかしい!
わたしも頑張ってるよ~。
ウチの子どもたち、すくすく育って反抗期もなく順調だけど、金がかかってきました☆(笑)
どんどminneko私 今!!!お久しぶり(^_^)/どうしたかと思っていましたよ。
元気では無さそうだけど生きていてなによりです。
人間関係は大変面倒ですね(^_^;)
でも仕事とはそこも含めて円滑に作業できる環境をのぶちんざーんねーんでしたーーー。Re: 応援しているよ!!さすらいの阿呆鳥サマ☆
ありがとうございます!!
その節は大変ありがとうございました。
応援のおかげで、幸か不幸か働いております!
子育てにはわりと理解☆さきこ☆